首页>小语种>日语(不更新)>日语学习>词汇>

日语词汇:你弄明白おしるこ和ぜんざい的分别了吗?

沪江2016-12-14 11:45

  おしるこ(お汁粉)とぜんざい(善哉)は、どちらも小豆を砂糖で甘く煮て、餅や白玉団子を入れたものだが、両者の違いは関東と関西で異なり、関東では汁気の有無、関西では使う餡の違いで区別される。

  红豆年糕汤和小豆汤都是小豆加入白糖煮,再加入年糕、糯米粉团等做成的甜食,但是两者的区别在于在关东地区和关西地区的不同,在关东是用有无汤汁来判断,在关西是用馅的不同来区分的。

  関東では、汁気のあるもの全般を「おしるこ」、汁気のない餅に餡を添えたものを「ぜんざい」と呼んでいる。

  在关东,有汤汁的都叫「おしるこ」,没有汤汁并且加上有馅年糕的叫「ぜんざい」。

  関西では、こしあんを使った汁気のあるものを「おしるこ」、粒あんを使った汁気のあるものを「ぜんざい」、汁気のないものは「亀山」や「金時」と呼ばれる。

  在关西,用豆沙馅有汤汁的叫「おしるこ」,不捣碎的豆馅并有汤汁的叫「ぜんざい」,没有汤汁的叫「亀山」或者「金時」。

  関西の「おしるこ」と「ぜんざい」のように、関東では餡による区別がないのかといえば、そうではない。

  在关东并不是像关西的「おしるこ」和「ぜんざい」一样,馅的种类没有什么不同的。

  使う餡によって区別をする場合は、こしあんを使ったものを「御膳汁粉」、粒あんを使ったものを「田舎汁粉」という。

  根据用馅来区别的情况,用豆沙馅的叫做「御膳汁粉」,用不捣碎的豆馅的叫做「田舎汁粉」。

  また、「小倉汁粉」という呼称もあり、ふつうは、砂糖で煮た小豆粒にこしあんを加えたものをいうが、粒あんを使ったおしるこをいうこともある。

  另外,也有「小倉汁粉」这样的说法。一般用来称用白糖煮过的小豆粒加上豆沙做成的,但是有时也用来称用不捣碎的豆馅的红豆年糕汤。

(实习编辑:杨月)

相关推荐

首页 留学 托福 雅思 GRE GMAT SAT ACT 小学 英语 学前 中考 高考 考研 四六级

返回顶部 返回首页