日语词汇:盘点日语中与“原因”有关的表达方式!
新东方欧亚教育综合2019-10-11 16:05
各位同学们好,今天将与大家共同学习一下日语中有关“原因”的表达方式。这类表达方式在日语当中有很多,这些原因的表达方式包括:具体的名词,日语的接续助词以及语法句型等。虽然它们在功能和意义上都是相同的,但是在实际使用上是存在着细微的差别的,今天我们就将原因的表达方式分成三大类,并将逐一为大家详细讲解。
表示原因的日语词汇:
「理由」、「原因」、「訳」
理由(りゆう)
理由。和中文用法相同,为了什么而采取某种行动。
【例句】
健康上の理由で店を休業する。/因为健康因素而停止营业。
原因(げんいん)
原因。和中文用法相同,造成某种结果的始作俑者。
【例句】
失敗の原因をつきとめる。/找出失败的原因。
訳(わけ)
原因。在日文口语中经常使用。
【例句】
①こんな羽目になったのは訳があります。/事情会演变成这种窘境,是有原因的。
②彼女は毎日運動している。今年の五月に彼氏と結婚するわけだ。/她每天运动,是因为今年五月她要和男友结婚。
句子与句子间的连接的接续助词:
「から」、「ので」、「ため」
「から」、「ので」、「ため」在日文中都是用来说明原因,那它们之间有什么区别吗?要怎么用才好呢?
「から」
有较强烈的个人主观,而且有种将责任归咎于其他人事物的感觉。
【例句】
①危ないから、川に近づかないでください。/因为危险,不要靠近河川。
②バスが遅れていたから、私は遅刻になりました。/因为公交车晚来,害我迟到了。(将迟到归咎于公交车)
「ので」
较为客观,有礼貌,立场中立不偏颇。
【例句】
お腹はいっぱいなので、もう食べられません。/我肚子已经饱了,所以吃不下。
「ため」
有根据的事实,常用于论文或新闻的描述中。
【例句】
大雪のため、電車は一時運行止めとなりました。/由于大雪的影响,电车暂时停止运行。
结论:
根据以上的差别,请大家跟长辈或上司聊天时,请多多使用较有礼貌的「ので」,这样比较不会得罪人。
例外情形:下命令时或禁止行为时不用「ので」,请使用「から」。
【例句】
时间来不及了,你快跑!
間に合わないので、早く走れ!/X
間に合わないから、早く走れ!/〇
还有,在日文对话中,大家常常也能听到以下两种词意相反,用来表达感谢或责怪的心情哦。
常见的两组相反词意用法:「おかげで」v.s.「せいで」
「名詞のおかげで」
拜~所赐,多亏有~。带有感谢的心情。
【例句】
多い残業のおかげで、私の給料が増えてきました。/多亏有很多加班,我的薪水增加了。
「名詞のせいで」
都是~的错,被~害到。带有责怪的心情。
【例句】
多い残業のせいで、私は彼女にふられました。/都是太多加班害的,我被女朋友甩了。
放在句尾表示原因的日文单词:
「のです=んです=のだ」
※三种皆为同义可互相替换:
「のです」:文书用
「んです」:口语用
「のだ」:「のです」的普通体
不知道大家有没有发现,使用这个句型时,前后一句话通常会放一个前置的场景或动作,后面加上「のです/んです/のだ」说明背后的原因。
【例句】
①お腹が痛いのですが、トイレへ行ってもいいですか。 /我肚子有点痛,可以去厕所吗?
②母は毎日早く起きて朝ごはんを作っています。子供の健康のためなんです。/母亲每天早上早早起床为我们做饭,都是为了孩子的健康。
③先生の服は濡れています。雨が降ったのです。/老师的衣服湿了,因为下雨了。
相关推荐